Pop Styleブログ

本文です
前の記事

Yodo1

こんにちは、こんばんは、おはようございます。popstyle編集長の森田睦です。

宝塚歌劇団のスターが読売新聞に初登場した紙面を探る連載「宝塚 初物語」も14回を数えました。

今回取り上げるのは、淀かほるさんと鳳八千代さんです。

淀さんは1947年に入団しました。前回の八千草薫さんと同期です。主に男役として活躍されました。

読売新聞への初登場は、1958年3月10日夕刊。

大阪芸能記者会が、関西で上演された舞台を対象に投票する「レインボー賞」の第1回の演技賞受賞者に淀さんが選ばれたことを伝えています。「赤と黒」「即興詩人」の演技が評価されました。各賞の受賞者のみで淀さんらのコメントはありませんでした。

Yodo2_2

翌58年7月8日夕刊には「淀君」「シャンソン・ダムール」の演劇評が掲載されていました。

その中で、秀頼役の淀さん(まぎらわしいですねw)は、「悲劇の武将をよく演じ、“宝塚カブキ”とでもいうべき作品」と好評価を得ています。

当時の演劇評は、かなり辛口コメントが並びます。同じ記事でも「脚色が忠実すぎて重苦しい」「全景がいきづまるような連続は一考を要する」と、記者は書いています。(そして、それを救ったのは、淀さんたち出演者の演技だ、という流れになっていました。)

Ootori1

鳳八千代さんは、1950年に入団し、娘役として活躍しました。

初登場は58年3月4日夕刊。退団を知らせる顔写真入りの記事でした。

退団後は、テレビや映画、舞台に活躍されました。

62年4月23日夕刊の「お顔拝借」に登場。人柄や経歴を紹介するコーナーです。

その冒頭「当今では、まあトランジスター型女性に属する方だ」とあります。はて「トランジスター型女性」とは? 調べてみると、小柄だけれどもグラマーな方という意味で当時は使っていたようです。

Ootori2

退団の理由を話しているのですが、東京っ子らしく(?)なんともぶっちゃけています。

「いつまでたってもお姫さまみたいな役ばかりで、ハリアイがないので退団しました」

春日野八千代さんを相手役にするほどの看板スターだった、と記者は振り返っています。

そして、記者評で締めくくっています。

「とっつきにくいが、時間がたつと気さくな生地がでてくる。テレビ万能選手といったところだ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【プレゼント】ニンテンドースイッチ用ゲームソフト「モンスターハンターライズ」を2人にプレゼントします。応募には3月17日夕刊の「popstyle」紙面に掲載したキーワードの答えが必要です。応募はこちら 、または、https://qooker.jp/Q/ja/popstyle/taikai/ をクリックしてください。21日(日)午後11時締め切りです。

前の記事

 読売新聞の水曜夕刊に掲載されている新感覚カルチャー面。旬の人のインタビューコーナー「ALL ABOUT」を中心に、若きタカラジェンヌの素顔に迫る「タカラヅカ 新たなる100年へ」、コラムニスト・辛酸なめ子さんの「じわじわ時事ワード」といった人気連載に加え、2016年4月から、ポルノグラフィティのギタリストのエッセー「新藤晴一のMake it Rock!」、次世代韓流スターのインタビューコーナー「シムクン♥韓流」がスタート。オールカラー&大胆なレイアウトで紹介する2面にわたる企画ページです。

掲載紙購入方法
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30