宇宙ブログ
本文です

宇宙飛行士 若田光一との対話ブログ 市川団十郎さんとの対話

宇宙ステーションという花道で六方を踏む

2009年4月 9日

市川團十郎様

20090326026564_l  いつも変わらぬ、そして示唆に富んだ応援のお言葉、有難うございます。ようやく忙中閑を得て軌道上からお礼を申し上げることができるようになりました。

 これまでも温かな励ましのお言葉をいただいていることもあり、「待たるるとも待つ身になるな」とのお言葉が身に染みました。私の打ち上げを楽しみにしていてくれた日本の皆さん、ことに打ち上げ地の米国ケネディ宇宙センターにいらしていただいた皆さんそして小林麻央さんには、度重なる延期で帰国を余儀なくされ打ち上げの感激を共有していただけず大変残念でした。

 その分バリバリとミッションをこなして期待に応えたいと思います!

 「待つ身」と言えば、シャトルがドッキングしたときのことです。ISS(国際宇宙ステーション)へつながるハッチが開放され、我々がISSに入室した際、私と交代で地上に戻るサンドラ・マグナス宇宙飛行士が真っ先に満面の笑顔で私を迎えてくれました。彼女は既に4ヶ月余りの滞在を終えており、「待つ身」から解放されたせいなのでしょうか、他のクルーに比べてもひときわ大きな歓迎ぶりでした。

 さて、私にとっては二度目となるISS訪問。前回は建設が開始されて間もないときでしたが、今回はすでに80%が完了しています。狭いシャトル機内からジャンボ機と同じくらいの内容積がある広いISSに移ったときの開放感はこれまでにないものでした。

 ISSの中では東西南北そして天地のとらえ方が地上とは全く異なります。ISSでは常にフワフワと浮かんだ状態であるため、「天井」方向に照明を設置して上下感覚を人工的に発生させ、方向感覚を消失しないような工夫がされています。

 ただ、本質的には東西南北/天地の概念はありません。ISSの中では歌舞伎のような堂々とした歩き方はできません。しかし、国際宇宙ステーションが秒速8kmで地球を周回している様を天空の彼方から見てみれば、不規則な息をしながら生きている小さな人間が力を合わせて作り上げた人類史上最大の宇宙構造物がまさにその花道で「六方」を踏んでいるようにも見えるのではないでしょうか。

 すでにISS滞在を開始して半月以上が過ぎ、身体の反応はすっかり無重力に適応してしまいました。手に持っていたペンを、ちょっと使わなくなったときにひょいと浮かべておいたり、足ではなく手でもって壁を突き放すだけで目的地まで移動できるなど、いまでは無意識に行うようになりました。

 意識の変容よりも行動の変容の方が早いようです。お土産話も着々と貯まっております。「待たるる身」としてはミッションの成功を大きな手土産に持って帰りますので、それで「待つ身」のご容赦をいただければ幸いです。

軌道上滞在23日目、日本上空にて。
若田光一

市川團十郎さんから若田さんへのメッセージはこちら 

 Uchu_3
宇宙の若田さんの写真


Chijou
地上の若田さんの写真   


Eth きぼう アラカルト
(ニュースでたどる若田さん@SPACE! )

伝えてほしい 暗黒ひろがる宇宙での感覚

2009年3月31日

 若田光一さんへ

Spacedanjyuro_3  このたびの打ち上げおめでとうございます。
 これまで、打ち上げのミッションでこれだけ長く待った経験はないのではないかと、推察いたします。
 日本のことわざに、「待たるるとも待つ身になるな」との言葉があります。待つ身のつらさを表現したことばですが、ほんとうは待たせる方がもっとつらいとの意味をもっています。
 若田さんの立場はご自身ではジッと待つ身でありながら、宇宙に興味を持っているわれわれを待たせる立場にあるのですから、心の中ではいろいろな思いが駆け巡っておられるのではないかと存じます。この間テレビ放送で、いつも明朗で前向きな姿を拝見して、思わずがんばってと声をかけてしまいました。
 過日、お話をうかがったとき宇宙空間で寝るときは、ハンモックのような編み目状の間に入って寝ると聞きました。また無重力の中で寝るのはなんとも心地よく、不思議な感覚があると聞きました。わたくしもそんな経験をしたいと思っています。
 歌舞伎ことに市川家の荒事には六方という歩き方があります。六方とは東西南北、天地の方向を指し、それぞれの方向の果てまで鳴り響く堂々とした歩き方です。荒事の宇宙観には、ほかに陰陽すなわち光と陰、そして生物の吸う息、吐く息、これらの要素を基軸として構成されています。
 ISSの外に広がる東西南北天地は、どんな感覚で捉えられるのか。果てしない暗黒の陰がひろがる宇宙空間にある太陽をはじめ光を放つ星々の明かり、そして陽光を受けて輝く地球や月、それらを受け止めて何かを感じることのできる、不規則な息をしながら生きる人間は?
 地上では感じることのできない感覚を宇宙船の中から伝えていただきたいと思っています。また帰還してからの土産話も首を長くして待っております。


    十二代 市川團十郎

 地上400キロ上空の国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在している若田光一さんへの、地上からの最初のメッセージが、NASAの専用回線を通じてISSへ発信された。メッセージ発信の第一号は、歌舞伎役者の市川團十郎さん。日本人として初めて宇宙で長期間暮らす、若田さんが、どんな返事を送ってくれるのか。宇宙と地上をつないだ対話ブログがいよいよ本格的に始まった。

 宇宙への出発前の2月初め、團十郎さんは、「忙しいミッションでしょうが忙中閑ありと心の余裕、遊びも必要」と心の余裕の大切さを強調するメッセージを送った。若田さんは、「(打ち上げ前の)最後の訓練を行っており、大変充実した毎日を送っている」と答えた。 
 しかし、若田さんを乗せたスペースシャトルの打ち上げは燃料系のガス漏れなどで約1か月延期された。宇宙に旅立ったのは3月16日(日本時間)。待ちに待っての出発だった。 


團十郎さん→地上での若田さんへのメッセージはこちら。 
★地上での若田さん→團十郎さんへのメッセージはこちら。

 Uchu_3
宇宙の若田さんの写真(4月1日に最新の写真を追加しました。)


Chijou
地上の若田さんの写真   


Eth きぼう アラカルト
(ニュースでたどる若田さん@SPACE! )      

楽しみな、無重力での扇子の舞

2009年2月18日

市川団十郎様

20091269_l

 こちらこそ楽しい時間を持てましたことお礼申し上げます。

 現在、長期滞在に向けて最後の訓練を行っており、大変充実した毎日を送っております。

 1992年に「きぼう」日本実験棟の組み立て運用要員として宇宙飛行士に採用されましたので、いよいよそれに貢献できるときがきたと実感しています。

 この間、「きぼう」日本実験棟の開発にいろいろな形で携わらせていただきました。今回の長期滞在で、開発に参加したものを実際に宇宙で操作することができることに大きな喜びを感じていますし、任務の重大さに身が引き締まる思いがします。

 市川様からいただきました扇子を無重力状態の宇宙ステーションの中で、三次元を有効に活用して上下左右どちらにも体を動かし、扇子をどのように扱えば所作がきれいかなど想像するだけでも楽しいことです。

 実際に扇子が無重力下でどう舞うかは宇宙でのお楽しみとして実現できることを願っています。

 体調を万全にこのミッションを成功に導きたいと思っています。

 国際宇宙ステーション(ISS)で日本人初の長期宇宙滞在に入るのを前に、打ち上げ前の最後の訓練に忙しい若田光一さんから、対談者たちへの「返信」が届いた。

■往信■ 歌舞伎役者の市川団十郎さんは、歌舞伎や日本舞踊で用いられる舞扇を若田さんに贈り、「宇宙でも心の余裕を」と呼びかけた。(本文はこちら

★若田さん→松井孝典さんへのメッセージはこちら
★若田さん→小林麻央さんへのメッセージはこちら
★若田さん→松本零士さんへのメッセージはこちら

宇宙空間で扇子舞う姿を

2009年2月 3日

 若田さんへのメッセージ  市川 團十郎

Spacedanjyuro_3  若田さんとは、テレビ番組の企画でお会いしましたが、明るく清々しいキャラクターに十年来の友人のように話が弾み、楽しいひとときを過ごせた事あらためて御礼申し上げます。 

 その時、宇宙長期滞在のことを伺い、忙しいミッションでしょうが忙中閑ありと心の余裕、遊びも必要であると感じました。

 そこで歌舞伎や日本舞踊で用いられる舞扇を宇宙へ持っていってもらいたいと提案させていただいたところ、是非持って行きたいと大変のってくださいました。

 すぐに良さそうな柄行きの扇子を注文し出来あがり連絡したところ、すぐに取りにきてくださいました。その時に扇子の使い方が分からないので、使い方を伝授しました。

 しかし扇子の扱いは、簡単にマスターできないのでDVDに録画して送りました。もちろんミッションの訓練も大事ですが、扇子の所作も稽古を重ね、あまりプレッシャーをかけてはいけないでしょうが、宇宙空間で扇子が舞う姿を見せていただきたいと思います。

 ミッションの成功をお祈りしていますが、扇子のあつかいミッションはいかがでしょうか。

 若田光一さんがもうすぐ国際宇宙ステーション(ISS)へ旅立つ。日本人として初の長期宇宙滞在がいよいよ始まる。ヨミウリ・オンラインは、地上の対談者と若田さんとの「往復書簡(メール)」を通じて、「宇宙での暮らし」「宇宙への夢」を追いかけます。まずは、出発前の若田さんに宛てた、対談者たちのメッセージから――。

松本零士さん→若田さんへのメッセージはこちら
小林麻央さん→若田さんへのメッセージはこちら

 歌舞伎役者の市川団十郎さんは、知る人ぞ知る「宇宙通」だ。対談で知り合った若田さんに、「忙しいミッションでしょうが忙中閑あり、遊びも必要」と応援する。