宝塚 初物語10(越路吹雪)

Koshiji_2

こんにちは、こんばんは、おはようございます。popstyle編集長の森田睦です。

宝塚歌劇団のスターが読売新聞に初登場した紙面を探る連載「宝塚 初物語」をお届けいたします。

今回は越路吹雪さんを取り上げます。

越路さんは、言わずと知れた日本を代表するシャンソン歌手で、舞台女優です。

宝塚の27期生で、同期には月丘夢路さん、乙羽信子さん、大路三千緒さんなどがいます。(豊作の年だったのですね。)1939年に初舞台を踏みます。

読売新聞への初登場は、1950年9月3日朝刊です。

宝塚に在籍したまま、東宝の映画「東京の門」に出演するというニュースです。

戦後ショーマンとしてめきめきと頭角を現して、(宝塚初期の大スター)天津乙女さんの寵愛を一身に受けたそうです。記事によると、映画出演のあいさつに天津さんの所へ行くと、天津さんはエメラルドの首飾りを越路さんにプレゼントして、「しっかりやっていらっしゃい。苦しいときや辛いときにはこのネックレスを出して、私を思い出してちょうだい」と言ったそうです。

越路さんは翌51年には退団し、「日本のシャンソンの女王」として活躍しました。

そんな越路さんを支えたのが、宝塚で編集者をしていた、作詞家の岩谷時子さんです。越路さんと同時に宝塚を辞し、マネジャーになり、数々のヒット曲を作詞しながら越路さんを生涯にわたってサポートしていました。岩谷さんは本業を聞かれると「越路吹雪のマネジャー」と答えていたそうです。

Iwatani

そんな岩谷さんが初めて読売新聞に登場したのは、1969年10月1日夕刊です。

「コンビでいこう」という連載の初回に越路さんとともに登場。

「何もかもわかり合う」と見出しにあります。

文学好きの2人は井伏鱒二か萩原朔太郎の作品が縁で意気投合したそうです。

当時フリーで活動していた越路さん。いくら越路さんが売れてもマネジャーの岩谷さんは固定給だったようで、その額33,000円。(現在で言うと、22万円くらいでしょうか。)

岩谷さんは言います。「パーセンテージで取ったりしたら純粋じゃなくなってしまう。友人として、コーちゃん(越路さん)にいい仕事をさせたいの」

絆の固さがうかがえる名コンビでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【プレゼント】

市原さんのイラストとサイン入り色紙、「トランスレーションズ展」招待券2枚組をそれぞれ3人にプレゼントします。応募には紙面に掲載したキーワードの答えが必要です。応募はこちら 、または、https://qooker.jp/Q/ja/popstyle/taikai/ をクリックしてください。7日(日)午後11時締め切りです。