| 大人計画30周年をお祝いして、今日はブログ2本目をアップ。紙面に載せられなかった阿部サダヲさん、池津祥子さん、皆川猿時さんによる座談会の一部を先んじて公開しちゃいます。紙面はもっと面白くないかもしれない。いや、面白いと思います。では、どうぞ!   ーー30周年を迎えましたね。  皆川猿時 その前に、本当に30年なんですか? ちょっとウソついてない? 
  池津祥子 1988年旗揚げだから30年。  皆 じゃあ、よかったです。  阿部サダヲ 30年だと松尾(スズキ)さんが急に分かったから、(記念イベントの)準備がこんなにバタバタしてるんじゃないですか。  ーー去年から構想はあったと聞きましたよ。  池 そうなんですか。私たちは最近ようやく内容が分かってきたところです。やたら(大人計画の)事務所に呼ばれるから。  阿 イベント期間、スケジュールが空けられてるから、協力するんだろうな、って。  ーー池津さんは1990年の「ゲームの達人」を見て入団。皆川さんも同じ公演で感銘を受けたのに、オーディションを受けたのは94年。その間、何をしてたんですか?  阿 自分で作・演出をやってたんでしょ? レディー・ジェーンで格好つけて飲んでた時じゃないの? 松田優作を目指してたの?  池 レディー・ジェーンって劇団名?  皆 違う違う。飲み屋さんの名前。  ーーどんな作品をやっていた?  阿 「だっふんだ」とかでしょ?  皆 そういうのはやってないの。格好つけてるから。  ーー阿部さんは92年のオーディションで入った。  阿「やられたい男」(1992年)を見たのがきっかけです。  ーー当初はすごくマイペースだったみたいですね。舞台の本番に1時間くらい遅刻してきて、その間、阿部さんの役を松尾さんが代わりに演じたことがあると聞きました。  池 再演の「ゲームの達人」(93年)だよね。  阿 そうそう。宮藤(官九郎)さんたちと組んだ「四天王」っていうユニットでも、ネタの話し合いに行かなかったですね。やりたくないことは「やりたくない」って最初から言っておかないと。だって、公演のタイトルを「四天王ショー」にするか、「四天王マイルド」にするかで4時間も話し合うんですよ?  池 それは行かなくていいね。  皆 すごいね、はっきり言えるのが。  池 うちらだったら行っちゃうもんね、話し合いに。  ーー大人計画はメンバー間の温度差があるのはOKなんですか? 
 池 若い時はぶつかることもあったと思うんですけど、わりと早い段階で平気になったよね。それぞれのペースを守ってくれる劇団だと思う。
  ーー皆川さんは大人計画にどんな居場所を見つけましたか?  皆 僕はね、ずっと荒れてましたよ。  阿 公演の打ち上げで「松尾、コノヤロー」みたいなことを言ってたよね。「もっと俺を使え」みたいなことを。  ーー荒れてたんですねぇ。  阿 皆川さんは真面目なんですよ。真剣にやってるから稽古場で過呼吸を起こしちゃうんです。  ーーえーーー!!  皆 そういうのがちょっと格好いいと思ってたから、こっちは。「見た? 俺の過呼吸」みたいな。  池 びっくりしたね。最初は芝居だと思ってゲラゲラ笑いながら見てたんですけど、白目むき出したからみんなで慌てて駆け寄って。  皆 その後、「過呼吸になる人」っていう役がついて、舞台に出ました。  ーーいろんなことがあったんですね。今後はどうしたい?  池 穏やかな気持ちで楽しくできたらいいですね。  阿 30年もやってこられたのがすごい。これからはお客さんやみんなに恩返しをしたいですね。  ーー急にいい人になっちゃって。どうしたんですか?  阿 来年はNHKの大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」に出るんで。 
  ーーイメージアップ戦略ですか。皆川さんは?  皆 これからもよろしくお願いします、って感じです。 はい、ここまで!!! これ以上は、お金払ってもらわないと・・・。追加料金50円! 今すぐ駅売店へ急げ! 読売新聞夕刊です! |